2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

WIRELESS JAPAN 2007の感想を地味にじわじわとかくわよぅ〜その2

個人的に大好物なハードウェア系よぉ。ぶっちゃけ、スマートフォンだわぁ ソフィアモバイル 今回のある意味目玉。プレス露出でとても目立つ、黄色いもじもじ君を多数動員してW-SIM対応WindowsCE端末naniを展示していました。まだまだ開発中だそうで、タップ…

WIRELESS JAPAN 2007の感想を地味にじわじわとかくわよぅ〜その1

今回の目玉はZigBeeなど組み込み/ハードウェア系だったように思います。そんな中でなかなか健闘していたソフトウェア系のブースから紹介。プレス入場ではなかったので、写真は一切なしですがぁ 株式会社ナビタイムジャパン 個人的にはソフトウェア系企業出…

ヨドバシドットコムでナイトバーゲン

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/sale/72995239.html KOHJINSHA SA SA1F00Kが69,800円。もうないかもぉ。もうなくなったわよぉ。最近この界隈ではLOOX Uに圧されて陰の薄くなってきたKOHJINSHAだけどぉ、LOOX Uでは小さすぎる!って人はどぉぞぉ

エスモビ出展ブースで名刺シュレッダーをゲット

ソフィアモバイルのブースで黄色いもじもじ君にnaniの説明をしていただく。あと、人力名刺シュレッダーをもらいました。なかなかゴッツくって、職務質問されたらそのまま連行されかねないです。

FdcSoft TaskManager (RegistryEditor機能もあるわぁ)

はぁい。たまには役に立つかもぉ?なことも載せるわよぉ FdcSoft TaskManagerよぉ。TaskManagerと名前は付いているけど、RegistryEditorなどの機能もあるすぐれものよぉ。特にそのRegistryEditorは高機能だわぁ。わたしはこのために使っているわよぉ 一部で…

揚州商人のねぎラーメン

すいません。こちらは写真があります。 シンプルな塩味に、炒めたねぎの甘みとチャーシューのコク。

獲物

写真掲載はなしです。ご安心を。備忘録であるのこと。「おろちょん」でググった。 http://gourmet.yahoo.co.jp/0006714134/P017787/ http://blog.goo.ne.jp/rumi626/e/e3584c690dc5d63e8b69d78088824cc1

Offisnail Suite for WM6Proリリィィィィッスッ!!

http://www.offisnail.info/archives/2007/07/18/offisnail_date_offisnail_note/ 勝手にSuiteとか命名してごめんなさい。OffisnailさんのOffisnail DateとOffisnail NoteのWM6Pro対応版がリリースされました。WVGAでどのように表示されるのか(この差が閲覧…

壁女って、

リメイク版鬼太郎に出て来たぬりかべの奥さんのことか?

どSの発売日

うーん。やっぱり微妙だ。土日まで残っていたらコロッと逝ってしまうかもですが、SBMでBiz定額に変更してしまった今となってはなぁ。しかし、W-SIM Lock(なんだそりゃ)とかないのはいいですね。

Appleのウワサの機種とか

Mac

ほしいなぁ iPhoneから電話機能を抜いたモノとウワサの次世代iPod タッチパネルのMacBook 正直、ほしいけどどりぃむ感が漂います。うそくせー

WIRELESS JAPANいくお!

最終日の明日、同僚+お客さんと覗きにいきます。見ても見ぬ振りしてください(うそです) 一応エモノをピックアップ 評判の悪いAthenaのキーボードでも打ってくるかな? えす☆もば のnani*1 ヘルメットおじさんがいないかとNAVITIME Bluetooth骨振動ヘッド…

はてなスターの悲劇

もうなんていうか、そんな感じ。はて☆すた。

iPhone電話抜き

次世代iPodは来月発売でiPhoneっぽくなっているらしい - GIGAZINE 来月発売予定の新型iPodはiPhoneから電話機能を取り除いたようなものという情報が。 この根拠となっている台湾の情報筋というのはタッチスクリーン方式の液晶を作っているメーカーで、アップ…

さいたま新都心七匹の子ぶたで味噌ラーメン

ひきこもりに飽きて連休二日目にぶらっと散歩がてら逝ってきました。さいたま新都心に来て麺類となると、どうしてもCocoonさいたま新都心のぶぶかに入ってしまうもので、気にはなっていたけれどまだ入ったことのなかったお店。 味噌ラーメン1 味噌ラーメン2 …

中本新宿店再び・・・もちろん北極ラーメン

結局三連休末日に、台風の動向にびくびく怯えながら逝ってきました。いや、やっぱり辛いのなんのって。 北極ラーメン1 北極ラーメン2 今日改めて公式サイトを見て知ったのですが、北極ラーメンは大盛りが標準なのですね。ジャンボってどんだけやねんて。写真…

ミスタードーナッツの飲茶

涼風麺・塩鶏 福建チャーハン

大掃除依然続行中

せっかくの三連休でしたが、生憎の台風だったのでせっせと部屋を片付けていました。雑誌は束ねて、単行本や同人誌は郵送買い取りに出して。微妙なものや使わないガジェットはオークションに出品して・・・やっとこさ、ある程度部屋を片付けるための作業スペ…

さすがの超強力磁石

誉めてませんが。先週、列車で席に座っていて、なんか腰のあたりが引っ張られてカチカチする変な感触に気がつきました。 この前ふりとタグでもうお分かりでしょうが、X01HTのケースの磁石が、隣の人のベルトかなにかにくっついていたんですね。

やっぱりPublic Enemyだと思う

Devil May Cry初期ステージの戦闘曲はインストカードを見るとPubic Enemyとなっています。以前からPublic EnemyのTypoなのでないかと疑っていたのですが、pubicという形容詞があることを知りました。 pubic 恥骨の;陰部の 陰部の敵!日本語にするとなんとな…

Light in the Air→LIA

Light In the Airの頭文字を並べるとLIA(ちょっと苦しい)

そのほか、eXpansysを漁って目の毒

なんでこの時期に90,110円なんてファンシーな価格が付いているのか?Dopod 838Pro(Hermes) HTC Cavalierの対抗馬Samsung SGH-i600 58,405円(コネクタ以外は圧勝とのウワサ) GSMだけど薄いSmartPhoneEditionいかがっすか?Dopod S300 46,030円(HTC StarTrek)

BandLuxe C100 (BandRich HSDPA USB + ExpressCard Adaptor)

http://www.expansys.jp/d.aspx?i=144554 USB接続姿がかなりぷらぷらしてますがオモシロそうな製品です。イーモバイルD01HWやSoftBank C01SI, VC701SI(俗にいうconnectカード)みたいなUSIMを挿すタイプの通信カードです。ExpressCardスロットへは、鞘のよう…

eXpansys.jpでE90が無茶苦茶安い!

http://www.expansys.jp/p.aspx?i=146173 え?えぇ!?119,370円!!??半月くらい前と比べて、税込価格にすると倍くらい違うんでない?(ただし、在庫状況は仮予約中ですが・・・)mobile-outlet.comでも約16万に値下がりしています。目に悪いものを見てしま…

日本語化したあと4smartphoneとSSL接続で同期できないのはwince.nlsが古いせい?

Loading... aviさんのところで知ったこと。wince.nlsが古いと、Exchange2007サーバとの同期で不都合が生じることがあるらしい。わたしも思い当たることがあって、英語版ROMをホーミンさんのreloadnls.exeを使って日本語化した場合に4smartphoneとSSL接続で同…

DarwinってRubyも標準で入っているのね!

Mac

愛してるっ!

Tech-Ed Fan!壁紙やテーマ

某エバンジェリスト氏のblogで知りました。Tech-Ed Fan!でWindows Mobileのテーマや一般的なPC用の壁紙を公開しています。 http://www.microsoft.com/japan/teched/download/default.mspx なかなか気に入りました。お相撲さんを連想したのはナイショです。ど…

refererがwww.google.comってなに?

googleの検索結果でなくてgoogle.comからって。 あ、iGoogleから遷移してきた結果かな? 追記:それともbotさんだろうか。

雨燦々と・・・

う・・・う〜ん。DVDの返却期限なんですが・・・外出したくねぇ・・・

なんか楽しいタイトルの記事

iPhoneが出たりもしたけれど、Newtonはまだまだ元気です - ITmedia PC USER