2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

とりあえずカテゴリを整理

とくさんにつっこまれた謎なカテゴリを削除。

毎度のごとく入館証を忘れ・・・

帰宅するところですこんちきちーっ! ポケモンスタンプラリーでえらく賑わう山手線内なのでした。ぐはぁっ!追記:ものすごい雷雨で、すぐに再出勤する気になれずしばらく待っていたのですが・・・雨足に気を取られて、定期が入った910SHをもって出るのを忘れ…

とりあえず・・・

静観だす。

雷雲画像かっこえぇ

あさぴ心底腐ってるなぁ

ttp://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/50941845.html?1185639620

高円寺タンタンでみそおろちょん

多分、これまで紹介して来た中で一番マニアックなお店。地元の人しか・・・いや、地元の人でも入るのを躊躇うかもしれないお店。とあるblogでは「ザッツ高円寺」とか紹介されてた。そんなお店。 店構え ほんと、小さいというか細長い。うなぎの寝床。もちろ…

六本木更科のみぞれ天そば

毎度木曜日はミーティングの連続でろくに飯を食う暇がない・・・ちょっと臨時で中止になったので、ノースタワー地下へ。これまでなんでか一度も入ったことのない更科に。 うーん。・・・無難な味かな・・・

六本木GOLDEN BURNINGでフォー・ガー

もうとてもとても定番な店なので逆に最近行ってなかった。少し前に六本木に来た同僚に紹介するために久しぶりに来た。 このお店、建てつけが悪いのかなんなのか、二階は非常に揺れる。交差点をトラックでも通ろうものなら、がっくんがっくん揺れる。 同僚が…

ヨドバシアキバ西安刀削麺荘で油溌刀削麺

久しぶりに麻辣以外を頼む。そういえばヨドバシアキバ店で油溌を頼むのは初めてだったと思う。新宿店と比べてにんにくが多めのように思う。 美味しいけれど、そう言う訳でこれから打ち合わせ・・・とかいう場合はさけた方がいいかもね。

「寺」と路線しかあっとらんわ

高円寺に行く予定つもりだったのですが・・・なぜか吉祥寺まで行ってあまつさえ改札を出てから気が付きました。

Treo750って裏から見ると

割と縦長に見えるよね。

UKEkiTan便利すぎてはなぢもの

やっぱりフルサイズキーボードはえぇのぅ

モバイルデバイス大好きな私ですが、PCがあればそりゃそちら使います。PDAよりUMPCの方が快適なこともあるよね?という話ではなくて、両手でがっつんがっつんタイプする方がやっぱり早いし楽だよね。という話。 私はとても横着というか、ものぐさというか、…

Dopod C730が割と安い

Dopod C730 57,075円 SoftBankMobileのX02HTになるコードネームCavalier. 割と安いですね。日本でもこの価格ならスーパーホワイト割賦とか考えないでいいなぁ。とは、思うものの、製造数とか性能とか考えるともう少し下がっても良い気が。だってさ、旧モデル…

白髪〜ひげに。

わたしは白髪少ないです。2年に1本くらいかな?最近見ないと思ったら、今日見つけましたよ!ひげに。

いとわろし

Windows Mobileの「通知」。英語版でのNotification. Todayの左ソフトキーで消そうとした瞬間引っ込むにくい奴。出っぱなしか、引っ込みっぱなしかどっちかにしてくれ。 MMSに気が付かないこともあるから、出っぱなしがいいなぁ

新型BlackBerry

フォトレポート:RIM、新型BlackBerryを発表--Wi-Fiに対応 - CNET Japan なんか、随所がどこかで見たような・・・悪く言うと、BlackBerry独自ラインがなくなって、別の何かっぽくなってしまっている気が。センターのコントロールはボール?追記:記事とid:Sta…

まさかの致命的なにか?

この2,3週間で、何度ハードリセットとROM焼きをしたことやら。なんとか、割と納得のいく感じにX01HTのセッティングができてきたと思ったら・・・・なんでか、メールが表示できねぇ。真っ白だ。何を誤ったのだろうか?というか、初の体験に心震える私です。な…

アドエスのUSB充電

どうやらWindowsマシンに接続していてかつ、ActiveSyncやモデムドライバがインストールされて、PC側がアドエスを認識している状態でなければ充電されないらしいですね。 おもしろいな、この仕様。考えた中の人、ちょっと出てこいやおらぁ。説明を求む。何か…

クロノ・トリガーって面白かったのか

私の好きなアーティストで結城信輝という人がいるのですが、以前はとってもロールプレイングゲームという存在が大嫌いだったそうで。それは、確か海外でテーブルトークRPGのD&Dにのめり込み過ぎた子供が起こした事件に起因していたと記憶しています。 そんな…

久しぶりに財布忘れた・・・モバイルSuicaの出番です

とはいえ、なんかあんまりコンビニ弁当は食いたくないのぉ〜 サークルKのウナギは中国産だそうですね。

発売は7月下旬じゃありませんでしたっけ?

う、う〜ん。予定通り出るの?アドエスと同じ週を避けたとかいう理由だったらおもしろいのですが、それはないよなぁ

いまじおん

あれなあれ限定なのでしょうか?全画面再生に限ってはimagionのアクセラレーションが有効というか正常ですね。全画面を解除したとたんに画面が乱れまくるので扱いにくいですが。 一応MenuKeyHelper2を使っていれば、左ソフトキー→センター→センターで(ファイ…

多分わたしにはこの上なくフィットした端末な気はするのですけど

Advanced/ZERO-3[es]のカメラ性能はどうやら普通の携帯と比較してもなかなかすばらしいものらしいですね。もう、食い物系bloggerにとってはこの上なく使い勝手のよい端末なのではないかと思います。私の中での対抗馬であるX01Tのカメラはどうもそれほど性能…

久しぶりに量販店でノートパソコンをいぢってみたわぁ

池袋あたりで昼飯を・・・と思っていたのに、秋葉原へ繰り出してしまいました。夏の秋葉原、すごく・・・汗くさいです。 そんで久しぶりにヨドバシでサブノートを重点的に触ってきました。メーカーを問わず、どんどん軽量化が進んでいるんですね。ネットで数…

あっついわぁ

こう暑いと、犬の大便だけでなく、小便も気になります。

サイズが同じはずなのに入らない。不思議!

ハーフパンツだから裾あげいらんわ。と、適当に買った二本のハーフパンツの一方に尻が入りません。いや、入ることは入るんですがぴっちぴち。Shit!(尻だけに) さっき再び試してみたところ、きついことに変わりはありませんが、ちょっとましになった様子。も…

どN

度外れてニュートラル。

渋谷北海道らーめん味源熊祭

予告通り実行するわぁ。吉祥寺のタンタンも気になっているんだけれど、土曜のこの時間に営業しているかあやしいから渋谷の味源熊祭よぉ。いまはまだラーメンが出てくるのを待っているところよぉ・・・うっ、う〜ん。 無難な味だわぁ・・・まず、濃厚さが足り…

さっそくドSの分解をやっておられる

Advanced/W-ZERO3[es]を分解して保証を切っちゃいました(w - Kzou’s Diary (^^ゞ ちなみに、分解の難易度は[es]とそんなに変わらないけど、ネジの多さと手順が全然違うこと、部品点数や両面テープで貼っているとこなんかが少なく、良い意味で小型化と部品…